人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 参考にしている本 湿度の安全管理(住環境の安全) >>
筋肉の緊張解除とイメージ生成そして,作成

イメージを使うことで,リラックスできる可能性については,様々な本で紹介されております。
イメージよるリラックスから,人生の成功まで,様々な目的の本・主張があります。

うつ病患者や,ストレスフルな環境で育ったものにとっては,どのような利用方法があるのかを模索します。

まず、上記2点を併せ持つ私の感想としては「楽しいイメージ」「リラックスするイメージ」などといわれても,「できない」というのが感想です(とても重要な気がします)。

イメージの詳細な定義は,成瀬氏「リラクセーション」の本によるとして,私は目をつぶって,こころに作れる像とでも考えています。

一般的には,広々とした自然をイメージすると,気持ちもりラックスする。
楽しい情景を描くと,楽しい気分になると説明されます。
当然悲しい情景では,悲しくなるのでしょう。

しかし、,何らかの事情で、そもそもそれらのイメージを描けない場合には,イメージによるリラックスはできないということになりそうです

そこで,すぐにできないものは,うつ病者には負担なのでやらないという私の考えから,楽しいイメージを描いて,楽しくなることはとりあえずやめます。

イメージというのは,体の感覚を利用した知的作業なのですが,体の感覚からイメージを導き出すような方法をとって見ました。

以下に手順を記載します。

1 同作法の趣旨(心理面)+ストレッチ(ポーズ)で,筋肉と心理の緊張を少しでも解除します。
2 そのポーズと心理状態が心地よければ,そのまま「自然と何かきわめて単純なイメージが湧かないかなあ」と考えてみます。

3 そこで,何らかのイメージが生成されたら成功(A)です。

4 次に,ポーズを解除して,普通に横になったって,先ほどのイメージを再度意識的に作ってみます(イメージの作成)。ここで,何かからだと筋肉に変化があれば成功(B)です。

具体例:
私の場合には,腰筋肉の緊張を取るストレッチポーズをやって,上記1・2を行ったところ,ピンク色のボールのようなイメージが緩めている体のほうに、生成されました=成功(A)。

ポーズ解除後に,イメージだけ作成したところ筋肉と心理的に変化がありました。(=成功B)です。

このことは,とても大きな意味を含んでいると解釈しました


これは,入浴後,睡眠前という、一般的にはいちばん1日の中でリラックスしているはずの時間に行いました。

皆様も,動作法もしくはストレッチに興味があれば,さらにイメージについても関心を持ってみたらいいことがあるかもしれません。

これはうつ病治療の補助としての意味と,その心理的背景改善の意味を含みます。
特に,後者に重要な気がします。

参考記事:
http://nichinici.exblog.jp/1703065/

http://nichinici.exblog.jp/i5

http://nichinici.exblog.jp/i14

--------------------------------------
もし上記記事が、何かのお役に立てた(たちそう・立つかもしれない)、または、心の問題で苦しんでいる他の人お役に立ちそう、知見があった、などのご感想をもたれた場合、下記のアイコンをクリックしてください。ブログ村というランキングの投票になっています。
お願いいたします。<(_ _)> BY nichinichiso
なお、一日に2回以上クリックしていただいても、1クリック扱いとなるようです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
by nichinichiso | 2005-11-15 07:51 | プチイメージ
<< 参考にしている本 湿度の安全管理(住環境の安全) >>